本気で「日本で生まれるコレがスゲーぜ」と思えるか

deadpan


こないだ三田さんに「ぜんぜんブログ書いてないよね」と言われたので久々にアップ。
と言っても、mixiに書いたことのコピペ。勢いのみ。なので整合性なし。

mixiからβが取れて、本格始動らしい。まぁそれはいいんだけど、新サービスとして始まったアプリが超絶ダサイ。いま上部に出てる「みん顔!」とかいうの、まぁアバターのサービスなんだけど、これがまた5匹目のドジョウくらいのネタでしょう。なにやってんのという。

そもそもmixi自体SNSとしてはだいぶ後発だけど、数の論理でここまででかくなった。それで、もう完全に商売としてしか考えてないじゃないですか、運営側は。「PR」って書いてあるリンクだのバナーがやたらに多いし。まぁそれでも、サービス自体が美しく、これなら金払ってもいい(もしくは、広告がたくさんあっても許せる)というレベルにあればいいんだけど、やっぱり日本語圏でやってる限り、それは幻想なのかねぇ。ほら、マックスで1億チョイしかいないパイを奪い合うわけだから。それも若年層とかFなんちゃらとかセグメント分けしたらもっと数少なくなるし。

この国にいるかぎり、ウェブサービスで長期に渡りクールな感じと利便性とポピュラリティーを維持し続けるって無理なのかなぁ。それにしても、海外のブレークするサービスって、基本的に「ださっ!!!!!」みたいなものはほとんどないじゃない。Facebookにしても、Last.fmにしても、 Youtubeにしても、Twitterにしても、Skypeにしても、MySpaceにしても、「うわぁ…なにこれ」って気持ちにさせられるようなものってあんまりないよね。なんか、日本でこうYahooにしてもこのmixiのアプリだのにしても、メインストリームなものが心底かっこわるいっていうのは、どういうこと?

それで、本来日陰なものであったはずのヲタな文化とかが半ば勘違いされて海外で評価されると、スゲーぜとみんな認めたがったりするわけじゃないですか。いや、たしかにそれらはオリジナルで、スゲー!!!ってレヴェルになってたりするよ。でも、それを心底素晴らしいと思えるのは、たぶんほんとはすげく少数派だと思うんだ。日陰文化だよ、本来。さっきもね、PS Homeの中で初音ミクがコンサートやってるというYoutubeに上がってた映像見てさ。観客のルックスがウルトラ個性的(それこそホンモノ出てくる前に客席に初音ミクがいるし)なのと、最前列でオタ芸(らしきもの)やってるアバターがいて、クソ笑ったんだけど、ああいう蛸壺文化自体、笑えても積極的に 120%コミットできるとはやっぱ思えないんですよ。

でさ、メインの金持ってるひとたちは、やっぱり平気でありえないパクリやってる。
http://www.kewpie.co.jp/know/cm/mayo/mayo_16.html
福山雅治のキューピーのCM

http://www.newmedia-art.org/cgi-bin/ab.asp?serie?=N&id=I0301142&Med=2&LG=&IDNUM=M0001
99年のターナー賞受賞、Steve McQueenの「Deadpan」
全編見られるビデオは見つからなかったッス。